「旅はしたい。でも、移動はしたくない。」そんなあなたへ。
はじめまして! 当ブログ「まどろみ旅日記」にお越しいただき、ありがとうございます。 運営者の「まどろみトラベラー」かおるです🐕🦺💤
「世界中の絶景に憧れる…」 「パリの美術館にも行ってみたい…」 「でも、準備や長距離の移動を考えると、正直ちょっと面倒くさい…」 「おうち時間で、何かワクワクすることがしたい!」
そんなことを考えたことはありませんか?
もし、そう思っているなら、ぜひ私と一緒に「まどろみ旅」に出かけましょう!
このページでは、旅費ゼロ・移動ゼロ・疲労ゼロで、今すぐお布団の上から世界中へ旅立てる「まどろみ旅」の全て(やり方・魅力)を、徹底的にガイドします!
【まどろみ旅とは?】お布団の上で行った気分になる、究極の仮想旅行です。
当ブログ(まどろみ旅日記)が提唱する「まどろみ旅」とは、
「旅は移動じゃない、妄想だ。」
を合言葉に、Googleマップやストリートビューを駆使して、お布団の上(あるいはソファの上)にいながら、心だけを世界中にワープさせる、究極の仮想旅行のことです。
私が究極のインドア派だからこそ見つけた、最高のリラックス&冒険なんですよ🐕🦺💤
「まどろみ旅」には、こんなに素敵なメリットがあります!
メリット1:旅費ゼロ!移動ゼロ!疲労ゼロ!
当たり前ですが、飛行機代もホテル代もかかりません。パスポートも不要です。 思い立ったら1秒で、アメリカにも台湾にも旅立てます。
メリット2:行列ゼロ!閉館時間ゼロ!
これが「まどろみ旅」の最強のメリットかもしれません。 現実なら黒山の人だかりの「ルーヴル美術館」も、今夜はあなたのために「貸し切り」です。 「モナ・リザ」を(妄想で)独り占めできますよ!
メリット3:必要なのは「妄想力」だけ!
難しい準備は一切不要です。 必要なのは、スマホかPC、そして「そこにいる気分」になるための、あなたの「妄想力」だけです!
【まどろみ旅の始め方】必要なのは「Googleマップ」だけ
「でも、どうやってやるの?」 大丈夫、とても簡単です!
STEP1:Googleマップ(またはストリートビュー)を開く
まずはGoogleマップを開いて、行きたい場所(例:ルーヴル美術館)を検索します。 (このブログの「ワープ先」リンクをクリックするだけでもOK!)
STEP2:人型のアイコン(ペグマン)を道に降ろす
PCなら、右下の人型アイコン(ペグマン)を掴んで、青くなった道の上に降ろします。 スマホなら、目的地の写真をタップして「ストリートビュー」を選びます。
STEP3:あとは(妄想しながら)進むだけ!
画面をクリック(タップ)すれば、その方向へ進めます。 360度、ぐるぐる見回すこともできますよ!
「まどろみ旅」の一番のコツは、あなたの「妄想力」です。
- 「(妄想で)ひんやりとした石畳の感触…」
- 「(妄想で)台湾の屋台のいい匂いがしてきた…」
と、五感をフルに使って(妄想して)、その場に「いる気分」になること。 これが「まどろみ旅」の醍醐味です!
【まどろみ旅・これまでの旅の記録(目次)】
さあ、言葉で説明するより、一緒に旅に出てみませんか?
これまで「かおる」が旅してきた「まどろみ旅」のコース(記事)を、カテゴリ別にご紹介します! 気になる場所があったら、ぜひ「ワープ」して、一緒に旅に出かけましょう!
▼ 絶景・自然編
・【北米】グランドキャニオン:気分は探検隊!壮大な渓谷を独り占め
・【ヨーロッパ】モン・サン・ミッシェル:幻想的な巡礼路を(妄想で)渡る
▼ 世界遺産編
・【北米】グランドキャニオン:気分は探検隊!壮大な渓谷を独り占め
・【ヨーロッパ】モン・サン・ミッシェル:幻想的な巡礼路を(妄想で)渡る
▼ 美術館・博物館編
・【ヨーロッパ】ルーヴル美術館:行列ゼロ!お布団ワープで名作独り占め
▼ 街歩き編
・【アジア】台湾・九份:赤い提灯の路地裏で(妄想)食べ歩き
▼ グルメ編
・【アジア】台湾・九份:赤い提灯の路地裏で(妄想)食べ歩き
【まとめ】あなたも「まどろみトラベラー」になりませんか?
「まどろみ旅」の魅力、いかがでしたでしょうか?
実際にはなかなか行けない場所でも、「まどろみ旅」なら、いつでも、どこへでも旅立つことができます。
このブログ(まどろみ旅日記)では、これからも運営者かおる🐕🦺💤が、新しい「まどろみ旅」のコース(妄想旅行ガイド)を開拓していきます。
X(旧Twitter) @v_travelogue (https://x.com/v_travelogue) でも、日々の小さな「まどろみ旅」をつぶやいていますので、ぜひフォローして、一緒に旅仲間(まどろみトラベラー)になっていただけたら嬉しいです!
さて、次はどこの国へまどろみに行きましょうか?